ゆずこ|音


14717070_10153818675065855_1371990858351173287_nみなさまはどんな音の関わり方をしていますか?

いろいろな音が好きですが、そのうちのひとつ、

無音も好きです。

本気で集中するときは無音にします。

といっても、東京都内なので、いろんな雑音が聞こえてきますが、

田舎に行くと味わえる、自然の無音がなによりも好きです。

(写真は、屋久島の白谷雲水峡で撮ったものです)

それだけで元気になります。

人によっては、楽しく音楽を聴いているのがここちよい(いい音ならもちろん好き!実はオーディオマニアの兄の影響で、けっこううるさいいです^^)。

メロディーを聴いていないと落ち着かない。

テレビから聴こえてくる話し声がないと、家にいられない。

いろいろな音の関わり方をしている人がいるでしょう。

わたし自身、なんで無音が好きなのかわかりません。

不思議な音も常に同時に聞こえています。

子供の頃、大人にいっても通じないとわかって、聴覚テストでも

普通に聞こえているフリをした記憶があります。

最近は、その無音の質にもいろいろある気がして、

ちょっとずつ追求!? しはじめています。

いつか共有できるときがくるかもしれません。